村澤一晃デザインのPePeチェアは20000脚を突破するほどのベストセラーとなり、現在人気の高まっている一脚です。
MMテーブルとのダイニングチェアとしてはもちろん、一人用のワークデスクにも最適。
アームから脚へと流れるなめらかな曲線がポイントの椅子は、背面がアーチ状になっているため背中を包むようにもたれることが出来、丁度いい角度に肘をかけれるため、贅沢な座り心地を実感出来ます。
無垢材ながら背面のアーチやアームの曲線等、高い技術を用いて作られた椅子です。
※お客様の導入事例 【style02】→ 「Customer Styling」はこちらから
村澤一晃/ムラサワカズテル 1965年6月25日 東京生まれ。ICSカレッジオブアーツ卒業。垂見健三デザイン事務所を経て、89年イタリアに留学し、90年よりセルジオ・カラトローニ デザイン建築事務所(ミラノ)に勤務。 家具デザイン・インテリアデザイン・展示会会場デザインを中心に担当。 その後、1994年にMURASAWADESIGN開設。 1995年より ICSカレッジオブアーツ非常勤講師を務める。 グッドデザイン賞受賞やリビングデザインプロダクト1999など受賞作品多数。 |
木の種類 | 生地Bランク | ||
ブナ | ¥51,480 | ||
ホワイトアッシュ | ¥57,640 | ||
ブラックチェリー | ¥59,180 | ||
ナラ | ¥65,560 | ||
ウォールナット | ¥65,560 |
木の種類 | 生地Cランク | ||
ブナ | ¥52,580 | ||
ホワイトアッシュ | ¥58,520 | ||
ブラックチェリー | ¥60,280 | ||
ナラ | ¥66,440 | ||
ウォールナット | ¥66,440 |
木の種類 | 生地Dランク | ||
ブナ | ¥53,900 | ||
ホワイトアッシュ | ¥60,060 | ||
ブラックチェリー | ¥61,600 | ||
ナラ | ¥67,980 | ||
ウォールナット | ¥67,980 |
木の種類 | レザー | ||
L-1 | L-2 | L-3 | |
ブナ | ¥59,840 | ¥62,700 | ¥65,780 |
ホワイトアッシュ | ¥65,780 | ¥68,860 | ¥71,720 |
ブラックチェリー | ¥67,540 | ¥70,400 | ¥73,480 |
ナラ | ¥73,700 | ¥76,780 | ¥79,640 |
ウォールナット | ¥73,700 | ¥76,780 | ¥79,640 |
※上記価格は税込・送料別となります。
|
■関連商品
■ファブリック一覧
※それぞれのファブリックの画像をクリックいただくと、大きな写真をご覧いただけます。
※出来る限り実物と同じカラーを再現しておりますが、お使いのブラウザにより多少実物の色見と異なる場合がございます。
■木の種類
ホワイトアッシュ
メープル
ブナ
ナラ
ウォールナット
ブラックチェリー ※色の変化がはっきり表れる材で、家具として新しくお届けしたときは薄い赤茶色なのですが、1か月ほどで色の変化が表れ、数年経つと濃い飴色に変化していきます。商品を購入される際はその点にご注意ください。
※ご確認下さい※
●注文後に配信される自動送信メールは最終価格ではありません。
送料を合算した正式な価格に訂正したメールを後ほどメール致します。
●こちらの商品は、受注生産品となります。
●ご注文確定は、クレジットカード決済=カード認証後
銀行振込=お振込確認後の商品出荷になります。
●ご注文時に、システムの都合上ご希望お届け日程を入力する項目がございますが、ご注文のタイミングによりご希望とおりの日程でのお届けが難しい場合がございます。
その場合には、改めてお届け日程のご相談をさせていただきます。
●天候・道路渋滞等によってご希望の時間にお届け出来ない場合もあります。
●商品受注が確定されますと、キャンセルは一切お受けできません。ご注意下さい。
●お使いのブラウザなどにより、実際の商品とは色や表情が異なることがございます。ご了承ください。
●その他商品と同時にご購入の場合には、ご注文数により配送方法や送料が異なることがございます。
●通常、お客様宅の玄関先までのお届けとなります。マンション等へのお届けの場合はマンションの入口までのお届けとなる場合もございます。商品ごとお届け条件が異なります。詳細はお問合せくださいませ。
●天然木材は材料の特性上、木目・色合いがひとつひとつ異なります。また、経年変化により変色します。
●直射日光や冷暖房の風が直接当たる所、高温または多湿になる所での使用は避けてください。変形・変色・変質の原因になることがあります。
●水平を保つようにしてください。不安定な所での使用は、破損やお怪我の原因となります。
●床がフローリングや畳などの場合、床を傷つける可能性があります。敷物を敷くか、フェルト等の緩衝材を貼る等して使用していただくことをおすすめします。
「お手入れ方法について」
●木部
・日常のお手入れは、柔らかく乾いた布で軽く乾拭きしてください。
・汚れがついたときは、薄めた中性洗剤で汚れをふき取り、洗剤が残らないよう水ぶきした後、柔らかい乾いた布で水分を拭き取ってください。水で濡れたままにしたり、アルコールやシンナー系の溶剤を使うと、変色・変質の恐れがあります。
・化学ぞうきんを使用すると、表面の変質の原因になったり、塗装修理が出来なくなる場合があります。
●布
・日常のお手入れは、表面を軽くたたき、掃除機でほこりを吸い取るか、やわらかいブラシでブラッシングしてください。
・汚れがついたときは、薄めた中性洗剤を柔らかい布に浸し、かたくしぼってからたたくように汚れを落とした後、きれいな温水に浸した布で洗剤を拭き取り、最後に柔らかい布で水分を拭き取ってください。その後ゆっくりと自然乾燥させてください。
●合成皮革・ビニールレザー・天然皮革
・日常のお手入れは、柔らかく乾いた布で軽く乾拭きしてください。
・汚れがついたときは、薄めた中性洗剤を柔らかい布に浸し、かたくしぼってからたたくように汚れを落とした後、きれいな温水に浸した布で洗剤を拭き取り、最後に柔らかい布で水分を拭き取ってください。その後ゆっくりと自然乾燥させてください。
・化学ぞうきん、漂白剤、アルコールやシンナー系の溶剤は変質・変色の原因となりますので、使用しないでください。
●お客様ご自身のメンテナンスによる不具合に関しましては、一切の責任を負いかねます。
●日常のお手入れは、柔らかく乾いた布で軽く乾拭きしてください。ご不明点がございましたら、まずはお問合わせくださいませ。
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
133,100円(税込)村澤一晃デザインによるダイニングテーブル。PePeチェアとの組み合わせがおすすめです。